どうして、太陽の光に当たると暖かいの?

おとなとこどものやさしい理科と科学 おとな科学 こども科学 インターネットオンライン家庭教師 理科の質問 科学教室 科学講座

太陽の熱エネルギーが光になってやってくる



太陽の光のエネルギーはどこからくるの?

 

太陽の光が当たると体が熱くなって、

 

日陰に入ると、涼しくなりますね。

 

体が熱くなるのだから、太陽の光から何かエネルギーをもらっていそうですね。

 

それじゃぁ、太陽の光のエネルギーのモトはなんだろう?

 

太陽は燃えているから?そうですね、当たりです。

 

もうちょっと、太陽のなかで何がおきているのか考えてみます。

 

 

 

太陽の中には、大量の水素(すいそ)という原子(げんし)の粒が住んでいて、

 

猛スピードで飛び回っています。

 

水素(すいそ)は、地球や私たちの体を作っている材料のおおもとのモノです。

 

太陽の中では、大量の水素(すいそ)の原子(げんし)の粒が

 

お互いの重力(じゅうりょく)でギュウギュウになって、満員電車状態でいます。

 

重力(じゅうりょく)は重さがあるモノどうしが引き合う不思議な力です。

 

ギュウギュウになってくると、

 

太陽の中の水素(すいそ)の原子(げんし)の粒がお互いにぶつかりあって、

 

そこの温度が高くなります。

 

温度が高いところは、熱のエネルギーがたくさんあります。

 

水素(すいそ)の原子(げんし)の粒が、熱のエネルギーを食べると、

 

さらに元気になって、猛スピードで飛びまわりはじめます。

 

そうすると、ギュウギュウになっていた水素(すいそ)の原子(げんし)の粒どうしが

 

ものすごい勢いで衝突し始めます。そしてまた、温度が高くなっていきます。

 

 

そうやって、温度が、数1000万度を超え始めると、

 

大事件が起き始めます。

 

お互いに衝突して、相手を突き飛ばしていた水素(すいそ)の原子(げんし)の粒が、

 

くっついてしまうのです。

 

猛烈な勢いで、衝突しあうので、くっついてしまうという大事件が起き始めるのです。

 

 

この大事件の世界では、私たちの知っている算数の1+1=2となりません。

 

もうすこし具体的に見てみると、

 

たとえば、水素(すいそ)の粒の体重を2としたら、

 

水素(すいそ)の粒と水素(すいそ)の粒がくっついたら、

 

体重4の新しい何かができそうですね。

 

私たちの知っている算数では、2+2=4です。

 

ところが、太陽の中の大事件では、2+2=3.97になるのです。

 

 

体重2の水素(すいそ)の粒どうしがくっつくと、

 

体重3.97の新しい何かができるのです。

 

0.03だけ体重が減ってしまいました。

 

どこへ行っちゃったんでしょうか?

 

 

0.03だけ体重が減った分は、太陽の光のエネルギーにかわってしまったのです。

 

どのくらいのエネルギーなんでしょうか。

 

もし、0.03グラムとして重さの単位を、グラムにして計算すると、

 

90トンの石炭を燃やしたときの熱のエネルギーを同じくらいになります。

 

1トンは、1000キログラムです。

 

 

90トンの石炭を燃やしたときと同じ熱のエネルギーが、

 

水素(すいそ)の粒どうしがくっつくという大事件で、

 

一瞬にして光のエネルギーとして放たれるのです。

 

太陽の中では、水素(すいそ)の粒が大量にあるので、

 

この大事件が、あちこちで起きています。

 

放たれる光のエネルギーも、ものすごい量になります。

 

 

太陽から放たれた光のエネルギーは、宇宙を旅して地球まで届きます。

 

そして、私たちの体に太陽の光があたって、

 

私たちの体の中で、光のエネルギーが熱のエネルギーにかわって、

 

熱くなります。

 

 

太陽の中で水素(すいそ)の粒が飛び回っていたときの、エネルギーが

 

太陽の中で熱のエネルギーにかわって、

 

どんどん高温になって、

 

水素(すいそ)の粒と水素(すいそ)の粒がくっつくという大事件を起こして

 

光のエネルギーになって、

 

宇宙を旅して、地球に届いて、

 

私たちの体の中で、また熱のエネルギーに戻ったということになりますね。

 

 

エネルギーは、いろいろ姿を変えて、宇宙の中に存在しているんですね。

 

目に見えないエネルギーは、なにか得体が知れなくて不思議ですね。

 

==============================

【みんなの科学研究所】

好奇心を刺激するサービスあります。

おとなとこどもやさしい理科と科学講座

こども科学セミナ

理科のメール質問

インターネット家庭教師

おとな科学講座

 

ホームページ http://www.minna-no-kagaku.com/

メールアドレス minna.no.kagaku@gmail.com

ツイッター  https://twitter.com/minna_no_kagaku


メモ: * は入力必須項目です


【みんなの科学研究所】 理念:好奇心から生まれるしあわせ

蛯原ようすけ minna.no.kagaku@gmail.com

ツイッター  https://twitter.com/minna_no_kagaku

 

★好奇心を伸ばすサービスあります